0254-33-2003

営業時間 9時~17時 (土日祝除く)

「依頼するか迷っている方」も大歓迎!
お問い合わせ
a
M
TEL:0254-33-2003
9:00~17:00 (土日祝除く)
「依頼するか迷っている方」も大歓迎!
お問い合わせ

トラサポ通信~改正貨物自動車運送事業~

2025-02-03

🥜2月のトラサポ通信🗞

 

🌟気になるニュース

令和7年4月1日に改正貨物自動車運送事業が施行されます。
運送契約書面交付義務、下請事業者の健全化措置を行う努力義務、
運送利用管理規定の作成・運送利用管理者の選任義務、
実運送体制管理簿の作成・保存義務などが始まります!
標準運賃が出され、荷主までを範囲としたGメンが始まり、
倉庫事業者・荷主までを巻き込んで
運送業界の健全化と労働時間短縮を進めても
まだまだ運賃UPが難しいのが現実です……
多重下請け問題について、まずは実運送体制管理簿の管理から始まります!

御社も元請けに近づき
実運送と利用運送のバランスを再考する必要があるでしょう🤔

🚚ドライバー教育道場

今回は
危険予測及び回避並びに緊急時における対応方法についてです

危険予知はKYともいいます。
KYには、トラックの特性を理解し、相手の特性を理解し、
安全運転知識を身につける必要があります。
トラックを運転するとき、自分のことだけ気を付けていても足りません!
道路には常に相手がいます。
意外と自分以外の人の行動に想像が及ばない人は多いものです。
特に子どもや高齢者は自分が想定していない行動をしますね。
その訓練には絵入りや動画のKYシートを使って
複数のドライバーでああだこうだいう時間を作ると効果的です⭕

2月のトラサポ通信

🔅一般貨物自動車運送事業で
お困りのことがございましたら
さくら行政書士事務所まで、お問い合わせください

Pin It on Pinterest

Share This